運営会社について

COMPANY

会社名(商号)株式会社日本リーガルネットワーク
設立2015年
所在地東京都港区南青山二丁目4番15号 天翔南青山ビル4階S415号室
代表者代表取締役 南谷 泰史(弁護士)
URLhttp://legalnetwork.jp/
事業概要リーガル関連サービスの開発・提供
                      
会社名(商号)ATE株式会社
登録番号東京都知事(1)31785
設立2019年
所在地東京都港区南青山二丁目4番15号 天翔南青山ビル4階S415号室
代表者代表取締役 南谷 泰史
URLhttps://www.legal-security.jp/
事業概要「ATEリスク補償」、「アテラ」等のリーガル×ファイナンス事業の提供
電子メールアドレスate@legalnetwork.jp
電話番号03-6261-1700
お客様窓口0120-268-054

ビジョン

VISION

「泣き寝入り」のないフェアな社会へ

日本には、いまだに多くの泣き寝入りが残っています。例えば、「サービス残業」という形で残業代の泣き寝入りをしている方は1000万人を超えると推計されますし、母子家庭の約8割は養育費を受け取ることができていません。また、中小企業をみても、知的財産権侵害や、契約違反、下請法違反等に関して泣き寝入りをしている企業は多く存在します。
当社は、このような「泣き寝入り」の問題を解決したい、ひいては「泣き寝入り」が生まれないフェアな社会を作りたいとの理念の下、事業運営を行っています。

当社では、「泣き寝入り」の原因のかなりの部分が、弁護士費用(特に、初期費用である着手金)の負担や、「敗訴した場合に弁護士費用の分、損をしてしまうリスクへの恐れ」にあるのではないかと考えています。
そのため、当社では、この問題を解決するべく、『ATEリスク補償』/『アテラ』サービスの提供を行っております。

日本経済へのインパクト

日本では、欧米に比べ、弁護士費用の調達手段が限られており、弁護士費用を負担できない中小事業者は泣き寝入りせざるを得なくなっています。当社では、『ATEリスク補償』により、企業が不当な被害を被った場合の被害回復を容易にすることで、各企業が本来の事業活動に集中できる状況を作ることを目指しております。

運営サービス

SERVICE

  • 『アテラ/ATEリスク補償』

    トラブル発生後でも契約できる、日本初の新たな弁護士費用提供サービスです。
    法的請求に伴う被害者・債権者の金銭的リスク(敗訴した場合に、弁護士費用の分、損をしてしまうリスク)をカバーすることで、泣き寝入り問題の解消を目指します。

  • 当社は、各サービスの適法性について、社内弁護士で精査の上、必要に応じて外部の弁護士の意見書を取得しながら、
    事業を運営しております。